Discover Japan 2017年9月号

2017年8月6日発売 / エイ出版社
紙版 : ¥780

2017年9月号 内容紹介

今回の特集では、さまざまな分野で活躍する職人に注目いたします。
まず何百年と受け継いできた技術を生かし、
いまのライフスタイルに合うような柔軟なものづくりで進化を続ける、
世界で活躍する職人をフィーチャー。
銅器着色職人の折井宏司さん、茶筒職人の八木隆裕さん、
曲げられる金属「すずがみ」が熱い視線を集める
鍛金職人の島谷好徳さんの活躍を取材。
日本の伝統技術・漆とラトビアの木工品のコラボレーションで、
新しい伝統工芸のありかたを模索する、
クリエイティブディレクター戸村亜紀さんの
実験的取り組みも紹介します。
また東洋文化研究家で、古民家再生を手がける
アレックス・カーさんと一緒に、
茅葺き職人小川剛史さんの仕事現場を訪ねました。
日本の職人にはどんな種類と種類があるのかを紐解く図鑑、
もう数人しかいない希少な技をもつ職人データブック、
職人になるための学校情報についても収録。
そして、宮大工・小川三夫さんと
人間国宝の染色家・志村ふくみさんの、
次世代への継承の取り組みについて取り上げています。
技術や想いを次世代へいかにつないでいくか。
偉大な職人の仕事や生き方は、
わたしたちの仕事や生き方のヒントになるはずです。

014 特集
職人という
生き方

016 世界で活躍する若きサムライ
折井宏司(銅器着色職人)
八木隆裕(茶筒職人)
島谷好徳(鍛金職人)

036 日本の伝統工芸の未来は
“MADE with JAPAN”にあり

044 いまクリエイターが注目する職人

046 アレックス・カーが尊敬する茅葺き職人

054 「芸術」にまで高まった日本の職人仕事、民藝。

060 「蒔絵」の技がつくる美しい日常

062 ウイスキーの味の番人 ブレンダーという職人を知りたい。

068 名酒誕生の鍵は「杜氏」の技にあり

072 太古のニッポンの日常着
大麻布リバイバル!

082 バルカナイズドシューズの未来を守る職人たち
084 魂は一日3つまでしか込められない
086 レザー職人は穴が開くほど革を見る
088 テキスタイル職人×鞄職人の出会いが生んだニューデザイン

089 伝統的工芸品から知る
職人図鑑

105 鵤工舎 小川三夫が語る
宮大工の生き方

120 志村ふくみ 人間国宝が伝える技と想い

130 神に仕える奈良漆器の職人、樽井禧酔の仕事
本物の漆器とは何か。

137 稀少な職人技
レッドデータブック
最後の漆刷毛職人を訪ねる
絶滅危惧!? 職人技ファイル
職人を志す人・極めたい人のための学校案内
後世に残したい 一流の技を映像で知る

161 絶景と美食に出合う旅へ “青”の日光をめぐる
170 世界の視線が、信州の温泉郷「湯田中」に向いている。


Regular Features

003 TOPICS
010 Discover Japan in the World
153 地域ブランドクリエイターズファイル
建築家/川添善行
174 地域ブランディング協会通信 vol.22
178 歌舞伎でめぐるニッポン
179 GLOBAL VIEWS
180 はじまりの奈良 vol.11特別編 第1回
182 丸の内発26時
185 CLASKA Gallery&Shop“DO”大熊健郎の「はじめまして、骨董」
186 ホテルジャーナリストせきねきょうこのワンダフルホテルライフ 
vol.17 コンラッド大阪
192 スタイリスト高橋みどり
ただいま、ニッポンのうつわ「仁城義勝さんの栃の木の鉢」
194 DJ Meeting Table
200 culture clips
202 ローカル散歩 女優・夏帆(岐阜県/長良川鉄道)
210 ブックディレクター・幅 允孝の「あの人を忘れたくない」
216 柴咲コウのこうめぐる 会いに行って、愛を知る。
連載第3回 冨田 潤さん(染織家)
224 お菓子研究家 福田里香の「民芸お菓子巡礼」

Discover Japan の最新号・バックナンバー

Ssense

カテゴリー